ログイン |  新規登録
ユーザー登録について
 
:: カテゴリ別トピック
:: メインメニュー
:: 最近の投稿:Last20

雑談中の雑談

要するにどうでもいいことをお気楽に書いていただければ・・・

1: どうでもいい話(4)   2: 残暑お見舞い申し上げます(4)   3: 一年ぶり!!(2)   4: ことはじめ。(4)   5: 「丸中S45卒業生限定ソング」つくってみました(2)   6: みつのり君がアーティストだったとは>>2004-8-26 3:00(3)   7: 2007頌春(1)   8: お寺の鐘が ごお〜ん!(6)   9: 謹賀新年(5)   10: Merry Christmas♪(2)   11: 寒中見舞い(5)   12: AkihiroくんのHPみました。(2)   13: 「みなたるめがねほんぽ」(5)   14: 台風の影響はどんなん?>>2004-9-1 2:58(2)   15: データのバックアップ>>2004-8-24 7:40(2)  

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 2 (3)

1 寒中見舞い
ゲスト

Michael 2004-12-13 15:56:30  [返信] [編集]

今、東京からです。
なんだか寒中見舞いを申し上げるほどの寒さではないですね。
それでも昨日はそれなりの寒さがあって、温暖気候に慣れた体が日本の冬を堪能しております。
なぜかは知らないがふと見た寒椿に感動したよ。
時間が取れたら是非とも岡山へ帰りたいなぁ。
2 Re: 寒中見舞い
mitznori
モデレータ

mitznori 2004-12-13 21:59:06  MAIL  [返信] [編集]


お、日本にお帰りですか。さすが、世界を又にかけて活躍されてますね。ぜひ岡山にも寄ってくださいな。
ほんと寒くないです、岡山も。蚊がとんでたりしますから。
木枯らしが吹くなか、刑事コロンボみたいなよれよれのコートを羽織って裏通りを歩くってのが、私の冬のイメージなんですけどね。
写真は気分だけ冬ということで・・・
3 Re: 寒中見舞い
ゲスト

ながみつ のぶえ 2004-12-14 19:49:00  [返信] [編集]

しばらく傍観。と思いつつ
またまた出てきました。
この一言を言わないと、ね。

「おかえりなさい。」
4 Re: 寒中見舞い
suehiro


末廣 健一 2004-12-15 9:16:39  [返信] [編集]

私も遅くなりましたが、

「お帰りなさい。」

是非岡山に寄ってください。
5 Re: 寒中見舞い
ゲスト

Michael 2004-12-17 18:51:49  [返信] [編集]

ふ〜やっと仕事が終わったよ。
岡山に何とか帰りたかったんだけど明日の便でロスに帰らなくてはならないのです。かなし〜
金も時間もない貧乏暮らしから一日も早く抜け出したいものです。
本当に残念です。
でも、こうしてみつのり君、末廣君、のぶえねーさんに温かい言葉をかけてもらってあたしゃー幸せものです。グスン

次回は絶対2,3日余裕を取って出張するぞー!と強く決心しました。
そして皆さんとゆっくり語り合いたいですね。
再会できる日まで

と言ってる間に戻ってきました。
やはりこっちの方が暖かいや。当たり前か。はは
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 AkihiroくんのHPみました。
ゲスト

ながみつ のぶえ 2004-11-30 20:22:47  [返信] [編集]

Akihiro君とは土屋君のことらしい。
何年も前の事だけど
なかなか結婚しない土屋君に
私の親戚の子を紹介しようと思ったら
「若いのがええ。」とふられてしまった。
その後、土屋君はめでたく結婚されそうな。
おめでとう。

カヌーが好きな土屋君。
冬はカヌーには寒いから、
ホカホカのスィートホームで、丸中HPに参加してください。
パソコンには強い!!と聞いてます。
2 Re: AkihiroくんのHPみました。
ゲスト

Michael 2004-12-2 17:05:22  [返信] [編集]

そうそう、土屋君のことですね。
末廣君のことを末吉君と間違えて恥を掻いたが土屋君は同じD組だったからよく覚えています。
二人のお子さんとカヌーを楽しむのが夢らしいですよ。
とてもほほえましい話ですよね。
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 「みなたるめがねほんぽ」
ゲスト

Nagamistu 2004-10-30 19:56:50  SITE  [返信] [編集]

迷子になりながらもやっと掲示板投稿入口にたどり着きました。
この度 「皆足眼鏡本舗」 をリンクしていただきました、
別名 「せのをや眼鏡店」 (旧姓吉田)永光延江です。B組
このHPのおすすめは、眼鏡の事はもちろんですが、
是非、「時計」欄の 「大きなのっぽの古時計」を見ていただきたい。
わが家の愛するおじいさんの時計です。

はじめて丸中s45のHPを拝見して、
皆変わってないんで丸中にタイムスリップしたみたいです。
それにしてもs45はいつも元気ですね。
今後も楽しみにしています。

ところで、みんな老眼きてない??
2 Re: 「みなたるめがねほんぽ」
ゲスト

よしだみつのり 2004-10-30 23:17:48  SITE  MAIL  [返信] [編集]

こんにちわ 今日 元JCの人と旦那さんの噂話をしてしまいました。 すごい勉強家だそうですね。よろしくお伝えください。
「みなたるめがねほんぽ」だったんですね。小生は「かいそくめがねほんぽ」と思ってました。すいません(__;
ではまた
3 Re: 「みなたるめがねほんぽ」
jg4jbq
登録ユーザー

大西 宏史 2004-11-1 22:47:08  SITE  [返信] [編集]

ぜひ 大きなのっぽの古時計 を 見せていただきたい。



大西宏史
4 Re: 3「みなたるめがねほんぽ」
mitznori
モデレータ

りのつみだしよ 2004-11-1 23:09:38  MAIL  [返信] [編集]

リンクをたどるのももどかしい人が多いので
こちらから見てください
大きなのっぽの古時計
直リンクはしてませんが
メニューの時計コーナーからどうぞ
5 Re: 3「みなたるめがねほんぽ」
jg4jbq
登録ユーザー

大西 宏史 2004-11-2 18:50:18  SITE  MAIL  [返信] [編集]

見た 見た 大きな のっぽの 古時計 実物を見に行かなくては http://www.oka.urban.ne.jp/home/jg4jbqjg4jbq@oka.urban.ne.jp


大西宏史
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 台風の影響はどんなん?>>2004-9-1 2:58



Michael 2004-9-9 23:46:45  MAIL  [返信] [編集]

お久しぶりですみつのり管理人さん

台風一過で何かと大変でしょうね。玉野、倉敷等で被害が出ているようですがみなさんはいかがですか。

何でも良いから「Photo」コーナーに投稿したいと思って写真を探しているのですが適当なのがないんですよ。
写真を撮る本人って自分の写真がないことに気がつきましたよ。
2 Re: 台風の影響はどんなん?>>2004-9-1 23:06
mitznori
モデレータ

mitznori 2004-9-10 0:06:49  MAIL  [返信] [編集]

いや〜 家なき子になってしまうかと思いましたね、30日は
岡山市内はそうでもないようですが、取引先で浸かってしまったところあるみたいです。やっぱ異常気象ですよ。

引用:
写真を撮る本人って自分の写真がないことに気がつきましたよ。



同感です。
だれかがこっそりと撮っててくれてて、秘めた宝物に ってことはないか
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 データのバックアップ>>2004-8-24 7:40



Michael 2004-9-9 23:36:54  MAIL  [返信] [編集]

みっちゃん(なれなれしくてすんまへん)

仕事用のPCのHDがパンク状態で急ぎバックアップ中ですか。
あるある、僕もしょっちゅうですよ。
それに加えて最近はノートでビデオ編集を始めちゃったもんだからもう大変。CPUが火を噴きそうなんですよ。
実際、火を噴くまでではないですが友人のノートから白い煙が立ち昇ったそうです。

データのバックアップまでは何とか把握できたのですがリストアが良く判らないんですよ。
OSの再インストール後バックアップファイルをリストアしたら別プロファイル名として復元されちゃうんですよね。
ま、カットペで移植して復元先のフォルダーを削除すればいいんでしょうがどうもまともなやり方してないような気がしてならないんですよ。

バックアップのバックアップとか取っちゃったりして終いには何がなんだか訳がわからなくなってしまうこともあるしね。

って、「雑談」のフォーラムですがこんなしょうもないことを書いてもいいんでしょうか。
ちょっと不安になってきた。昔から暴走癖(別に暴走族ではないですよ )があるからなー・・・
2 Re: データのバックアップ>>004-8-24 15:33
mitznori
モデレータ

mitznori 2004-9-10 0:03:07  MAIL  [返信] [編集]

ちわっ

引用:
って、「雑談」のフォーラムですがこんなしょうもないことを書いてもいいんでしょうか。


OKですよ。そんなしょうもないことを書くためのコーナーですけん。
話が、同窓会とちょっと離れてきたので、新しいスレッドをちょうどこちらに移そうと思ってたところでした。

書類そのものは、バックアップしてても環境を元にもどすのは本当に大変です。
特に今回失敗したのは、いろんなソフトの登録シリアルをメモしてたデータベースファイルをとばしてしまって、古い古〜い登録ハガキまでさがななあかんはめになったことです。悲しー やはり紙が一番です。

ビデオですか〜?映像の世界はとても大変そうなので避けて通ってます。そういえば
だいぶ前に、ビデオ編集の講習会で、パソコン編集のコーナーをお手伝いしたのですが、30秒ほどのシーンを転送するのに10何分もかかったのを思い出しました。

う〜む なかなか隔世の感があります。
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 2 (3)

BluesBB ©Sting_Band